

- 2022年7月28日
蜜蝋アロマキャンドル〜Shizucal wax〜
今回は工房で作成している、蜜蝋を使ったキャンドルを紹介します🐝 まずはこちら👇🐝💚 100%純粋な精油で作っているAROMA TEA LIGHT CANDLE。 香りの種類は全部で20種類あり、1つのキャンドルで約6時間燃焼します。 チョコレートの包み紙で包まれているので、思わず食べたくなるようなキャンドルです☺️💚 CATALOG⇩ https://www.shizucalwax.com/aroma-tea-light-candle-1oz つぎにこちらのCANDLE👇🐝💚 こちらも100%純粋な精油で作っているAROMA WAX BAR CANDLE 。 20種類の香りの中から好きな香りを選んだ後、専用のナイフでお好みの分量にそれぞれカットし、1種類でもMIXでも、色々な香りを楽しむことができます。 イメージはこちら💁♀️ お気に入りのキャンドルグラスなどにいれて、 自分だけのoriginalな空間と香りを楽しんでもらえたら嬉しいです☺️ CATALOG⇩ https://www.shizucalwax.com/aroma


- 2022年7月26日
沖縄県産蜜蝋🐝Shizucal wax
今回は、SHIZUCAL WAXで作っている沖縄県産の蜜蝋キャンドルを紹介します🤲✨ その前に、まずは蜜蝋の特徴について。 蜜蝋には脂肪酸のバルチミン酸、ミリシルアルコール、花粉由来のビタミン、 ミネラル27種類と22種類のアミノ酸、80種類の酵素、ポリフェノール、カロチンなどの様々な成分が含まれています。 豊富な栄養や抗菌力を持つため、キャンドルの他にも医療品、化粧品の原料として使われたり、床や革製品のワックスとしても使われています。 天然100%の蜜蝋キャンドルは、アレルギーのもとになる環境の中のウイルス、カビ、ダニ、花粉、PM2,5、建材から発する有害物質、排気ガス、チリなどを包み込み、 花粉症や喘息をはじめとするアレルギー反応を驚くほど改善してくれます。 また、蜜蝋キャンドルに火を灯した際の炎が揺らめく状態は、 星の瞬きや波の音、小川のせせらぎなどの自然界のゆらぎ「1/fのゆらぎ」と同調します。 「1/fのゆらぎ」には、交感神経の興奮を抑え、副交感神経を優位にし、 リラックスする効果があります。 蜜蝋の効果ってすごいですね〜👀✨✨✨

- 2022年7月11日
蜜蝋 〜Bee wax〜
記念すべき第一弾は、 蜜蝋(みつろう)を紹介したいと思います🐝♡ 蜜蝋(別名:Bee Wax)とは、 ミツバチが巣を作るために腹部から分泌した蝋(ロウ)で、ミツバチの巣のゴミや不純物を取り除き精製したものを材料としています。 人間が手を加える範囲は限られており、 ほとんどミツバチが作ってくれている大切な自然界の産物です。 蜜蝋の歴史は古く、紀元前4200年の古代エジプト時代までさかのぼり、ロウソクの主原料として日々の生活に使われたり、ミイラの保存剤としても使われていました。 火を灯すと、アレルギーのもとになる空気中のウイルスやカビ、ダニ、花粉、排気ガス、 チリなどを包み込んでくれるため、天然の空気清浄機とも呼ばれています。 香りもほのかに優しく香るので、お食事中や寝る前などシーンを選ばずに使うことができるキャンドルです。 蜜蝋の香りはどこか懐かしさを感じる匂いで、心をほっとさせてくれる不思議な香りです。 また、収穫する蜜蝋の地域に生息しているミツバチ達が吸っていた花の種類によって、それぞれの蜜蝋の香りや色が変わるのも魅力の一つです。 蜜蝋の色を